玄箱

コレは困りましたね

玄箱を久々に再起動してみたら、sshdが起動しなくなってたみたい。おかげで何も操作できないじゃないですかー。どうしましょ。 sambaとかapacheとかは動いてるんだけどなー。

のろい・・・

玄箱サーバにawstatsを入れてみたわけだが。 ログファイルはたいしてでかくないんだが、やたら遅い。さすがにこのスペックでは厳しいか。

やっぱりこの部屋は暑いらしい

ふと思って玄箱にhddtemp入れてみたら、47℃とか言ってるじゃないですか。 使ってるHDDは、暑くなることで有名なMaxtorじゃなくって、HGSTのHDS722516VLAT20なんですが・・・ いくら晴れた日の昼間でエアコンつけてないとはいえ、ほぼ負荷なしでこれはちょっ…

再セットアップ続き

玄箱の再セットアップの続き。 例によって玄箱うぉううぉう♪からアーカイブ拾ってきて展開。 最新が2005/8/15のヤツらしいので、それをもらってきて、さっきフォーマットしたHDDを/mntにマウントして、そこにFTPで送って展開。 # mount -t ext3 /dev/hda1 /m…

久しぶりに復活させなきゃ

いい加減玄箱を生き返らせる必要があると思われるので、とりあえず内蔵HDDをUltra10で使ってた160GBのに入れ替えてセットアップしてみるテスト。 マニュアルなくしちゃってるので、分解の仕方すらわからないもんだから、本体傷だらけで、あげくの果てに前面…

おおぼけ

もう一回玄箱を再セットアップしようと思って、どうせならまたsargeの最新版を入れようと思って、debootstrap使ってインストールパッケージ作って突っ込んだはいいけど。 telnetもsshも入れるの忘れてたから起動しても何もできない罠。 パッケージ作るところ…

とりあえず動いたらしい

メール関係がちゃんと動いてないみたいだけど、GForgeが動いた模様。 とりあえず自分専用でプロジェクト管理に使ってみる予定。 やっぱり玄箱のスペックだとレスポンスが悪いな。メモリも足りなさそうだから、アクセスするたびにスワップしてるみたいだし。 …

システム入れ替えですよ

結局sargeのインストールパッケージをdebootstrap使って最初からインストールし直し。 さくっと完了。Power LEDの点滅を手動で止めてやらないと勝手に落ちるけど。 とりあえずGForge専用機にするかね。

玄箱サーバ

昨日の日記に書かなかったが、昨日ふと思い立って玄箱にDebian GNU/Linuxを入れてみた。 さすがにHDDが3.5inchだからなのか、CPU性能は大して変わらないのにOpenBlockS266よりパフォーマンスが良さげ。 ファンがある分ちょっとうるさいけど。 こっちをうちの…